村長の独り言

ブログをご覧の皆さま

 

またまた村長です

 

先程

 

言い忘れておりました

 

うな重といえば

 

 

 

日本酒ではないでしょうか?

 

白焼きの方には辛口の

 

春鹿(+12)伯楽星(+4)梅の宿(+4)を

 

おすすめします

 

蒲焼きの方は

 

やや甘口の

 

黒牛(+0.5) 戦勝政宗(+1)を

 

おすすめします

 

春鹿ー奈良県、春日の神様が鹿にのってこられた言い伝え

伯楽星ー宮城県、馬の目利きの伯楽の馬が天に昇ったといわれる

梅の宿紅梅ー奈良県、蔵の庭の梅の木から

黒牛ー和歌山県、海南黒江の入り江の岩が黒くおおきな牛にみえたから

戦勝政宗ー宮城県仙台、伊達家の軍用酒の誇り、米処での純米酒の誇り

 

グラス、デキャンタ、で冷やしてご用意しております

 

皆さま

 

うな重のお供として

 

お召し上がりください

 

ディナータイムもご用意しております

#by うお健ごちそう村 | 2017-07-05 | コメントを書く/見る(0)
村長の独り言

ブログをご覧の皆さま

 

今晩は村長です

 

今回は話が長いのでいきなりですが

 

「うなぎから上方と江戸前について」ひとこと

 

皆さま「うなぎ」の開き方は2種類あるのを

 

ご存じですか?

 

背開きと腹開きです

 

関東は武士の世界で切腹を連想させるので

 

うなぎも背から開きます

 

関西は商人の街なので手早くさばける腹開きとなっています

 

本当は背開きが理にかなっているようです

 

魚はなんでもそうですが脂は腹の方にあります

 

背から開くと脂が落ちずにふっくら仕上がります

 

そして

 

関東はうなぎを一度蒸してふっくらさせて焼き上げます

 

江戸前寿司にもみられるように

 

関東の方は「ひと手間」が好きなようです

 

関西はなんでも「早い」「旨い」が優先されます

 

さて

 

うお健のうなぎはどうでしょう?

 

 

 

腹開きでした

 

しかし

 

関東のように焼き→蒸し→焼き

 

とひと手間かけております

 

勿論、白焼き、蒲焼き、どちらでもご用意できます

 

8月末までの期間限定となっております

 

お早目にご賞味くださいませ

#by うお健ごちそう村 | 2017-07-05 | コメントを書く/見る(0)