ブログをご覧の皆様
今晩は村長です
穏やかな日が続く今日この頃
皆様、如何お過ごしでしょうか?
コロナの感染者数も落ち着いていますが
マスク着用、手洗い等十分にお気を付けください
さて、本日テラス席でパーティーを
して頂きました
2年ほど前から予約を頂いていたのですが
コロナ禍で延期が続いて申し訳なかったのですが
やっと開催していただきました
今回は、うお健だけではなく
1F中華飯店hassennroからも
北京ダックとふかひれスープを
だしていただきました
テレビも地上波ですがございますので
今春から秋の夜長まで使っていただけます
仲の良いお友達グループ、ご家族、仕事仲間と
テラスで一献如何ですか?



北京ダックは一羽を丸ごといただきました
クレープ→味噌→葱、胡瓜→北京ダックの順に
召し上がっていただけます
ふかひれスープはコンロで常に熱々の状態で
召し上がっていただけました
今後、色々なバリエーションを
提供させていただきます
一度、お試しくださいませ
皆様からのお問い合わせお待ちしております



ブログをご覧の皆様
今晩は、村長です
日に日に暖かくなってきていますが
朝晩は、冷え込む日がありますので
皆様、お身体には十分にご自愛くださいませ
さて
今回の独り言は、
高級宅配弁当「uoken'kitchen」について一言
3月8日から始まった宅配弁当が
早いもので1か月が経ちました
初めは何もわからない状態で
従業員一同力を合わせて頑張ってきました
ようやく皆様からのご注文数量や種類の把握が
できてまいりまして落ち着いてきました
皆様からのご意見も参考にさせて頂きまして
プチリニューアルさせていただいております
出汁、米、地野菜、厨房設備、にこだわった
宅配弁当「uoken's kitchen」今後も
宜しくお願い致します
本ホームページ内の専用バナーから
入っていただくと
商品内容、用途別など詳しく載せせさせて頂いております
一度、開いてくださいませ
そちらから、webでご注文できますし
ネット決済もできます
お弁当なので早めに召し上がっていただかなければ
なりませんが
配達先も指定できますので
親しい方への贈り物としても
ご利用になられます
一度ご賞味お願い致します






ブログをご覧の皆様
今晩は村長です
今週は雨も降らずポカポカ陽気な日々
皆様、如何お過ごしでしょうか
春は、別れと出会いの季節
寂しいやら、楽しいやら、複雑な心境の季節です
桜もおおかた咲き乱れ気持ちの良い季節でもあります
また、春は、春キャベツ、筍、など
野菜が美味しくみずみずしくもあります
うお健、ジョイブルとも
泉州産の地野菜をご用意しております
春の味を皆様お楽しみくださいませ
さて、今回の独り言は、「テラスで春を」です
うお健4Fのテラス席でお食事は如何ですか?
この季節限定で「ビアガーデン風」テラス席の
営業が始まります
5テーブル20席でテレビを観ながら
生ビールは如何ですか
開放感あふれるテラス席
ご予約承りいたしております




生ビールも美味しいですが
バーボンやスコッチのハイボールや
巷で流行の中々のソーダ割
またまた
タンカレー(ジン)のソーダ割は如何ですか
お料理もうお健の鉄板を使った和食はもちろんのこと
今後、hassennroの中華、焼肉たむらの逸品も
ラインナップに加えていきます
今から秋の夜長まで
4Fテラス席をご利用くださいませ




ブログをご覧の皆様
今晩は村長です
最近、寒暖の差が激しい毎日が続きますが
皆様、お身体には十分にご自愛くださいませ
さて
今回の独り言は「うお健のこだわり」について一言
まずは、出汁へのこだわり
一般的な荒節と高級「本枯節」を調合して
出汁のベースを作り上げます
本枯節とは、チーズのようにカビを付け
極限まで乾燥させ風味を閉じ込めた鰹節で
出汁をとる直前に削ることにより
風味が増します
このベースを使うことにより
一口召し上がっていただくと
口いっぱいに豊かな風味が広がります

そして
米にもこだわりがあります
地元の農家さんから直接仕入れた
和泉市産ひのひかりを使用しています
「ひのひかり」は
お父さんは、「こしひかり」お母さんは、「黄金晴」の
サラブレット米となっております
丸みのあるやや小粒の形状で
さっぱりとしていて甘味がある、癖のない美味しさが
特徴です
他にも
野菜も地元泉州の地野菜を多く使用しております
泉州野菜は、味が濃く、甘みがあり、泉州産のお米との
相性も抜群です。
コロナ禍の中
地産地消で皆様のご来店お待ちしております